POINT.01 - 美しい曲線で構成されたラウンドデザイン
美しい曲線で構成されたラウンドデザイン。フィールドにひときわ印象的な個性を放ちます。
POINT.02 - クローズ、オープン、メッシュにも変幻自在
ラウンドデザインの美しさを極め、メッシュスクリーンにもなる唯一無二の多目的シェルター。用途に応じてクローズ、オープン、メッシュを使い分けられます。
POINT.03 - 1ポールで設営できるシンプルなスタイル
ネイティブアメリカンの居住が由来のティピー。テントのルーツともいえるシンプルでユニークなスタイルは、フィールドでひときわ個性を放ちます。
POINT.04 - シェルターの用途が広がる、ダブルファスナー仕様
前後の入り口ドアはダブルファスナー仕様。好みの位置、必要な範囲で開口できるので、他のアウトドアギアとの併用やコード出しなど、シェルターの用途が広がります。
function.01 - フルクローズ時、シェルターないの熱を効率よく排出するベンチレーションを搭載
シェルター内の上部にたまる熱を効率よく排出するベンチレーションを搭載。裾部分から空気を効率よく循環することで、温度の上昇を抑え、結露を防ぐ効果があります。
function.02 - こだわりの補強パーツのX-PACを採用
張り綱の結合部分やポールのピンがあたる部分など、生地に力がかかる部分は、ヨットのセイルに使われる軽くて強いX-PACで補強。デザインのアクセントにも。
function.03 - ポールの高さを下げればマッドスカートが風の吹き込みを抑制
ポールの高さを下げることで裾の曲線部分をがマッドスカートのような効果を発揮。さらに裾を抑え、めくれを防ぐダブルアジャスト(特許出願中)を本体側と裾部分の2か所に装備。簡単に張りを調整でき、風の吹き込みを抑えます。
function.04 - 側面パネルはペグダウンも跳ね上げにも可能で、アレンジが多彩に。
HIDEOUTシリーズにご要望の多かった機能を新たに装備。2枚の側面パネル、その内側にアジャストペグを備えることで、ペグダウンも跳ね上げも可能に。張り方のアレンジがさらに多彩になりました。
function.05 - 耐水性と高強度を実現したリップストップ生地
生地には、耐水圧1,500mm、ポリエステル75デニールのリップストップを採用。雨や日差しを遮るとともに、高い耐久性を実現。光のあたり方で表情を変える美しい光沢感も特徴です。
function.06 - ベンチレーションの内側はフラップ仕様で雨の吹き込みを防止。
風雨の強いときにはフラップを閉じて吹き込みを防止。フラップを開ければ、テント上部の暖まった空気を逃します。
【設営方法】
kamakuratenmaku hideout ハイドアウト ワンポール シェルター ティピ― DACポール キャンプ アウトドア テント おすすめ プレゼント